S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 02月 02日
久しぶりに温泉で「朝風呂」を満喫。
午前7時。誰もいない。
貸切状態。
ゆったりと湯に浸っていると
突然、
掃除用具を持ったおばちゃん登場。
「ゆっくり入って下さい」
そういわれても・・・・・
サウナのマットやタオルを片づけ始める。
「ゆったり気分」が吹っ飛ぶ。
何も言わずに風呂から上がるのもと思い
「何時間ぐらいかかるんですか」
「1時間半ぐらいかかるんだ。
9時半まで終わらせるのは容易でねぇの」
タオルで前を押さえながら
おばちゃんのヨコを通り過ぎる。
そそくさと服を着て出た。
慌てた訳ではないが
動揺していたのは間違いない。
気が付くと時計を忘れた。
戻ってみたがない。
フロントに聞いたが
「届いてない」との素っ気ない返事。
風呂から上がって、早速税金相談会。
減価償却費の計算をパソコンに入力。
たどたどしく入力していたHさん。
保存の方法を間違う。
2時間の仕事がパアー。
10時過ぎ、税金相談に女性が来た。
いろいろと説明したが
「農協でやります」とあっさり。
午後、郡山へ
事務所でパソコンをいじっていると
申告システムが起動せず。
まったく、何をやってもダメな一日でした。
|
|